ユーザの編集について
じょうれいくんに登録しているユーザを編集する場合は、[システムメンテナンスツール]を使用し、 ユーザを編集していただきます。 ※ご注意点 ・[システムメンテナンスツール]は、例規担当者様(管理者様)での作業となります。 ・すでに登録されているユーザのユーザID は、削除や編集をすることはできません。 [マスタ管理]タブをクリックし、[ユーザ管理]タブをクリックします。 ユーザ情...
例規一覧の出力について
じょうれいくんでは、例規集に登録されている例規の一覧を出力することができます。 [ログイン 画面]より、[題名等一覧csv]から[現行例規一覧(Excel版)]をクリックしていただきます。 ※現行例規一覧の他、廃止失効例規一覧や分別現行例規一覧を出力することが可能です。 ...
新規テキスト取込について
例規を新規制定する方法として、既に作成済みのデータを取込む方法があります。 [改正中例規 画面]の[新規テキスト取込 画面]を表示し、[例規題名]欄に例規の題名を入力して、 [頭文字]欄に例規の題名の頭文字を入力します。 [参照]ボタンをクリックして、作成済みのデータを取り込みます。 ※ご注意点 題名/制定文/公布文/前文/例規番号/目次/改正履歴/表/様式/図/附則/連続した削除の項目/...
EdgeのIEモードについて
じょうれいくんは、EdgeのIEモードでのご使用をお願いいたします。 『じょうれいくん』の[ログイン 画面]を表示し、[Internet Explorerモードのリロードタブ]をクリックします。 [このページはInternet Explorerモードで開かれてます 画面]が表示されるので、 [次回、このページをInternet Explorerモードで開く]をオンにし、[完了]ボタンをクリ...
編集中ユーザの確認方法について
[システムメンテナンスツール]を使用し、編集中ユーザを確認することが可能です。 体系目次・分野データの編集内容を、例規集データベースに登録する際などに、ご利用ください。 ※ご注意点 [システムメンテナンスツール]は、例規担当者様(管理者様)での作業となります。 [その他]タブをクリックし、[編集中ユーザ表示]タブをクリックします。 [編集中ユーザ表示 画面]が表示されます。 『じ...
例規種別の追加について
じょうれいくんに登録されている例規種別は、[システムメンテナンスツール]を使用し、追加することができます。 ※ご注意点 [システムメンテナンスツール]は、例規担当者様(管理者様)での作業となります。 一度追加した例規種別は削除や名称の編集をすることができません。 [マスタ管理]タブをクリックし、[例規種別管理]タブをクリックします。 [新規追加]ボタンをクリックします。...
失効日の確認方法について
じょうれいくんで失効日を設定している例規は、[未来例規 画面]に表示されます。 [未来例規 画面]の編集種別に「失効」と表示されている例規が失効日が設定されている例規です。 施行予定日の日付が設定されている失効日です。 ...
未来例規からの改正について
『じょうれいくん』では、例規状態を「編集中」の状態から「編集終了」又は「公布許可」として自動処理を行った例規と、 公布後施行前の例規を「未来例規」としています。 すでに公布済みので施行日を迎える前の新規制定例規や一部改正例規の一部改正を行いたい場合は、 該当例規の例規改正アイコン(赤い鉛筆の絵)をクリックし、[未来例規 画面]から改正することができます。 【重要】 新規制定した例規と一部...
改正の溶け込みについて
改正の溶け込みにより、改正沿革が逆転することがあります。 例1) [令和5年1月1日条例第1号]と[令和5年3月1日条例第10号]の改正を同時進行で行い、 公布許可を行うタイミングが[令和5年3月1日条例第10号]が先になり、その後[令和5年1月1日条例第1号]を公布許可した場合、 改正沿革の順番が[令和5年3月1日条例第10号]、[令和5年1月1日条例第1号]となります。 例2) 「公布日」「...
失効日の修正について
補助・助成に関する要綱等の失効の期日に対し、期限延長の改正を行った場合、 じょうれいくんで設定している失効日の修正を行う必要がございます。 ※修正作業は、例規担当者様の作業となります。 [例規集 画面]より、[例規情報]アイコンをクリックします。 [例規情報設定 画面]が表示されますので、[有効期限(失効日)]を修正してください。 ※ご注意点 ・失効日の修正につきましては、例規担当者様(管理...