法制執務全般、じょうれいくんの操作、技術的な解説

2012年 に投稿された記事一覧

2012/09/14(金)
カテゴリー : 1.一部改正

法令の題名改正があった場合、その法令題名と法令番号を記述している箇所の字句改正では、どこまでを改正範囲すべきか。また、法令番号に続けてその法令の条項が記述されているときはどうか。

【ご質問】 法令の題名改正があった場合、その法令題名と法令番号を合わせ記述している箇所の字句改正では、どこまでを改正範囲とすべきか。 また、法令番号に続けてその法令の条項が記述されており、その改正も必要なときはどうか。 例えば、「◆◆◆◆◆法(平成△年法律第□号)」という法律の題名が改正され、「◇◇◇◇◇法(平成△年法律第□号)」となった場合、次のような箇所の改正では、どのように改正すればよ...

続きを読む
2012/09/14(金)
カテゴリー : 1.一部改正

法令の全部改正があり、法令の題名は同名のままで、法令番号だけが変わることになるとき、その法令題名と法令番号を記述している箇所の字句改正では、どこまでを改正範囲とすべきか。

  【ご質問】   法令が全部改正されたが、全部改正後も法令の題名は以前と同じままであり、結果的に表記上は法令番号のみが変わることになった場合、その法令題名と法令番号を合わせ記述している箇所の字句改正においては、どの部分までを改正範囲として引用すべきか。   例えば、「○○○○法(昭和▲年法律第■号)」という法律が全部改正され、「○○○○法(平成△年法律第□号)」となった場合、次のよ...

続きを読む
2012/09/07(金)
カテゴリー : 6.法令解釈

利益及び剰余金の処分に係る議決について

【ご質問】 第1次一括法により地方公営企業法が改正され、毎年度生じた利益及び資本剰余金の処分について条例制定又は議決を経て行うこととなりますが(地方公営企業法第32条)、決算認定の議案中に利益及び資本剰余金の処分案を記載し、当該決算認定の議決を経ることで、法改正後の議決を経るという要件を満たすという解釈は妥当でしょうか。 【弊社見解】 決算の認定及び剰余金の処分等の議案を一議案として提出し、同...

続きを読む
タグ :
2012/08/29(水)

「表」のタブ区切りテキスト貼り付け機能について

[表編集 画面]の『タブ区切りテキスト貼り付け』機能を使うと、「タブ区切りの文字」を[表編集 画面]に貼り付けることができます。 この機能を使うと、Excelなどで用意しておいた表から、複数のセルにまとめて文字を貼り付けることができます。 特にExcelの場合には、表を作成したときのイメージを作りやすく、また、Wordやメモ帳で作成するよりも貼り付けた際に体裁が揃いやすく便利ですので、サポ...

続きを読む
2012/07/20(金)
カテゴリー : 1.一部改正

号の全部を改め、その直後に号を追加する場合の改め文

【平成24年7月25日 追記】 【ご質問】 号の全部を改め、その直後に新たな号を追加する場合の改め文はどのようになるか。 【弊社見解】 既存の号の全部改正を行った上で、新たな号の追加を行います。 (「法制執務詳解 新版」石毛正純著、ぎょうせい、p298・299) 【例2】 ×第○条(第○条第○項)第2号を次のように改める。 ×(2)×・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ...

続きを読む
2012/07/02(月)

例規集から様式ファイルをダウンロードするとzip形式になってしまう場合の対処法

インターネットに公開している例規集にて、次のような事例が発生することがあります。 外部公開用の静的データの例規集を公開しているが、その中のdocx形式の様式ファイルをダウンロードすると、zip形式のファイルになってしまう。 これは、『じょうれいくん』が原因ではなく、例規集を公開しているWebサーバの設定によるもので、特にブラウザがIE7以前の場合には、.docx等の形式のファイルが、圧縮ファイ...

続きを読む
タグ :
2012/06/05(火)

「表」の斜め線の表示について

[表編集 画面]では、セル中で斜め線を引くことは、HTMLの仕様上、「じょうれいくん」では行うことができません。代替手段として斜め線を表示したい場合は、「\」(バックスラッシュ)をご利用ください。 斜め線の入力方法 [表編集 画面]にて[セル編集]メニューから[テキスト]を選択します。   [テキスト編集 画面]に[\(バックスラッシュ)]を入力し、[確定]ボタンをクリックします。   ...

続きを読む
2012/05/18(金)

「表」の1行目を太文字にする方法

今回は、「表」の1行目を太文字にする方法をご紹介します。        『ヘッダ指定』を行う事で太文字表示にすることができます。ヘッダ指定は、1行目のみ指定することができます。 2行目以降のヘッダ指定は行えません。 行番号[1]をクリックします。 セル編集から[ヘッダ指定]を表示し、クリックします。   1行目がヘッダ指定され、文字が太くなります。   ━[ヘッダ指定時の注意点] ━...

続きを読む
2012/05/10(木)

「表」にタイトル(見出し)を付ける方法

今回は、別表番号とは別に、「表」に付けるタイトル(見出し)についてご紹介します。 表全体のタイトル(見出し)を設定する場合 「じょうれいくん」で表全体のタイトル(見出し)を設定するときには、[表枠]を用います。編集画面では、(第○条関係)の次にグレー文字で「(表枠 1)」とあります。 この「(表枠 1)」に表のタイトル(見出し)を設定することができます。 ※ 「(表枠 2)」がある...

続きを読む
2012/04/13(金)
カテゴリー : 6.法令解釈

附属機関の要件等と考えられる基準

【ご質問】 地方自治法第138条の4に規定する委員会、附属機関等については、条例によらなければならないことになっております。 文献では、「行政執行のために、又は行政の執行に伴い必要な調停、審査、審議又は調査等を行なうことを職務とする機関」とありますが、附属機関の定義、用件等具体的な基準として考えられることはどのようなものになりますでしょうか。 【弊社見解】 「執行機関の要請によりそ...

続きを読む
タグ :