法制執務全般、じょうれいくんの操作、技術的な解説

2011年 に投稿された記事一覧

ほうれいくん(法制執務室) > FAQ > 9.じょうれいくん(編集機能編)
2011/09/07(水)

「第1条 ・・・ 、第2条・・・ 」ではなく、「第1 ・・・ 、第2 ・・・ 」という形式の規定を作成する方法

各条項の番号が「第1条 ・・・ 、第2条 ・・・ 」ではなく、「第1 ・・・ 、第2 ・・・ 」という形式の規定を作成したい場合があると思います。 (弊社では「第建て例規」と呼ぶことがあります。) 『じょうれいくん』では、新規制定において、【第建てテンプレート】を使用して頂くことで、そうした形式の規定を作成することができます。 1. 【第建てテンプレート】のご利用方法 じょうれいくんシステム...

続きを読む
2011/05/26(木)
カテゴリー : 7.その他、法令全般

未施行の条の追加に係る欠番の取扱いについて(地方税法の一部を改正する法律(平成23年法律第35号)に関連して)

【ご質問】 今回地方税法の一部改正法の施行に伴い、税条例を改正することとなりました。今回の改正内容は、制定附則第21条の次に附則第22条、第23条及び第24条の3条を加えるものですが、施行期日については第22条と第24条が公布の日、第23条が平成24年1月1日となっています。重要なのは、施行していない規定は通常溶け込んでいないのですが、今回の施行日どおりに溶け込ました場合、真ん中の条である第23...

続きを読む
タグ :
2011/04/26(火)
カテゴリー : 5.用字・用語、形式

時間の表記の仕方について

【ご質問】   「午前12時」、「午前0時」、「午後12時」、「午後0時」等の表記についてインターネットの検索を行うと、明治5年太政官布告337号なるものが唯一存在しているとのこと。 通常、 「午前0時」(=「午後12時」)⇒ 夜中 として、24時間の意味合いで、各自治体の駐車場条例等において表記されているが、昼の表記として 「午前12時」又は「午後0時」のいずれの表記が好ましいのか。 また、昼及...

続きを読む
タグ :
2011/04/07(木)
カテゴリー : 3.附則

有効期限(失効の期日)を過ぎてしまった例規の、期限の延長

【ご質問】   平成○年3月31日限りで失効する例規があり、本来であれば有効期限の規定を改正して期限を延長するべきであったが、気づかぬまま有効期限を過ぎてしまった。 このような場合、どのようにして有効期限を延長すべきか。      附 則 1 この要綱は、公布の日から施行する。 2 この要綱は、平成○年3月31日限り、その効力を失う。   【弊社見解】 本来であれば、このよ...

続きを読む
タグ :
2011/04/04(月)
カテゴリー : 1.一部改正

後段及びただし書の全部改正について

【ご質問】   後段をただし書に全部改正する場合、   第○条後段を次のように改める。 ただし、~~~~。 のような改め方でよいか、それとも条全体を全部改正するべきか。 ただし書を後段に全部改正する場合の改正方法と併せてご教示ください。 【弊社見解】 後段をただし書に改める場合には、後段を削ってからただし書を追加するという改正方法をとることが一般的だと思い...

続きを読む
2011/04/01(金)
カテゴリー : 1.一部改正

別表中又は様式中と備考中の同一の語句を改正する場合について

【ご質問】   別表又は様式に備考が付されている場合の一部改正について、表中又は様式中と備考中の同一の語句を改正する場合の改正文はどのようになるか。 (1) 別表第□(様式第□号)中○○を××に改める。 (2) 別表第□(様式第□号)及び備考中○○を××に改める。 【弊社見解】   (1)により改正を行うことで問題ないものと考えます。(1)の形による政令の例が見受けられます(下記資...

続きを読む