法制執務全般、じょうれいくんの操作、技術的な解説

-FAQ 記事一覧

2022/12/26(月)
カテゴリー : -FAQ, 1.一部改正

規則を要綱に改正できるか

【お問合せ】 例規の種別を一部改正又は全部改正で変更することは可能でしょうか。例えば、〇〇規則を〇〇要綱にするということです。 【弊社見解】 例規の種別を一部改正又は全部改正により、変更することはできないと考えます。〇〇規則の種別を要綱にするには、〇〇規則を廃止し、〇〇要綱を新規制定する必要があると考えます。 ...

続きを読む
タグ :
2022/06/29(水)
カテゴリー : -FAQ, 1.一部改正

条文中の長い省令名の改正について

【お問合せ】 中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴い、「地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第25条の地方公共団体等を定める省令」が「地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第26条の地方公共団体等を定める省令」に改正されました。当市の例規で引用している当該省令の名...

続きを読む
2022/03/31(木)
カテゴリー : -FAQ, 1.一部改正

改正文で項を省略する理由

【お問い合わせ】 2つの条文を改正しようとしたところ、ともに第●条第1項第■号の改正を行っておりますが、「第1項」が表記される場合と表記されない場合がございます。この違いは何かお分かりになりますでしょうか。 また、「第1項」の表記は、必要と考えておりましたが、記載しなくてもよい場合があるのでしょうか。 【弊社見解】 「第〇条第〇項第〇号」は複数項建ての場合、「第〇条第〇号」...

続きを読む
タグ :
2022/02/28(月)
カテゴリー : -FAQ, 1.一部改正

カンマ「,」を読点「、」に改正する方法

【お問い合わせ】 例規の改正において、カンマ「,」を読点「、」にしたいと思い、改正文の最初に「本則中「,」を「、」に改める。」と記載できないかと考えております。上記の改正方法で問題ないか、ご教示ください。 【弊社見解】 お問合せいただきました内容についてご回答いたします。 公用文のルールからすれば、文中の点は読点ではなくカンマを用いるというのが未だ一般的であるといえます。...

続きを読む
タグ :
2021/12/01(水)

廃止予定の例規の取消方法又は期間延長方法

【お問い合わせ】 ある要綱に基づいて独自で行っている事業がありますが、令和4年度をもってその事業を終了する予定です。そのため、その要綱を廃止する要綱をすでに別途制定し公示済(※公布済の意)です。廃止予定は令和5年4月1日を予定しておりますので、要綱を廃止する要綱の施行日は令和5年4月1日です。ところが、当該事業を延長する可能性が出てきました。そのため、すでに公示済の要綱を廃止する要綱を取消...

続きを読む
タグ :
2019/10/04(金)
カテゴリー : 1.一部改正

二種類の一括条例で一つの条例を改正することの適否

【お問い合わせ】 一括条例の制定についてお尋ねさせていただきます。 現在、「会計年度任用職員制度の準備」及び「成年被後見人等に係る欠格条項の見直し」といった二種類の一括条例を作成しておりますが、給与条例等につきましては、両方の側面を持っています。 そこで、給与条例等両方の側面を持つ条例は、どのように改正すべきか、ご教示いただけますでしょうか。 【弊社見解】 一定の事実の発生・施策の実施、法令の制定...

続きを読む
タグ :
2019/02/05(火)
カテゴリー : 1.一部改正

同一改正目的と別の改正目的がある場合に整備条例に含めるか否か

【お問い合わせ】  当市において、同一目的で複数の条例(10個)を「整備条例」にて改正する予定です。 もっとも、これら複数条例のうちの1つだけ、別の理由・目的での改正があります。 つまり、ある条例(A条例)には、同一目的の改正部分とA条例固有の改正理由による改正部分の2つが存在しています。 そのため、整備条例に含めるか、別の改正条例にするか悩んでおります。 具体的には A条例以外の条例:...

続きを読む
タグ :
2018/12/10(月)
カテゴリー : 1.一部改正

未施行条例の修正方法について①

【お問い合わせ】 当市のある条例の一部を改正する条例(「A条例の一部を改正する条例」とします。)を公布させましたが、現時点では未施行の状態です。 事後的な理由で、未施行のA条例の一部を改正する条例の改正内容を修正する必要が出てきました。 改正方法としてどのような方法があるのでしょうか。 【弊社見解】 すでに公布しているが、未だ施行されていない一部改正条例の内容を修正する方法として「一部改正の一部改...

続きを読む
タグ :
2017/04/26(水)

改廃を一括して行うことの可否

【お問合せ】 既存の複数の例規を①廃止する。②全部改正する。③一部改正する必要が生じました。 そこで、全部改正が混ざった複数の一部改正と廃止の場合に、全ての改正を一括で処理できるのか、又は全部改正は別建てなのかご教示願いたい。 【弊社見解】 廃止、全部改正及び一部改正の全ての改正を一括で処理することはできません。 この場合は、全部改正の附則の中で他の条例の改廃を行うことはできるため、そのよう...

続きを読む
タグ :
2017/03/21(火)
カテゴリー : 1.一部改正, 3.附則

同一字句の改正が複数条(見出しを含む。)にわたる場合の改正手法

【お問合せ】 (・・A・・・・)       ⇒「A」を「B」に改める。 第8条 ・・A・・・・・・・。  ⇒「A」を「B」に改める。 (・・・A・・・)       ⇒「A」を「B」に改める。 第9条 ・・・・A・・・・・。  ⇒「A」を「B」に改める。 上記のように、①第8条の見出し、②第8条、③第9条の見出し、④第9条中の全ての「A」を「B」に改めるのみの改正は、どのように行えばよいのでしょ...

続きを読む